AWS認定 ソリューション・アーキテクト アソシエイト(SAA-C03)合格体験記
こんにちは、ディアシステムの野田です。
つい先日、AWS認定 ソリューション・アーキテクト アソシエイト(SAA-C03) に合格しました!
合格までに学習したことを体験記にまとめます。
試験挑戦前のスキルレベル
私が初めてAWSを触ったのは今から約10年前、2014年~2015年頃まで遡ります。
「AWS Lambda」が登場してまだ間もない頃でした。
まだ業務でAWSが必要となることはありませんでしたが、とりあえずどんな技術なのか試しておこうと思い立ち、簡単なチュートリアル本を購入して一通り試してみました。
■ Amazon Web Services 基礎からのネットワーク&サーバー構築 : 玉川 憲, 片山 暁雄, 今井 雄太
この書籍は現在でも出版されていて、現時点で第4版まで改訂されているようですね。
その後、2015年~2016年あたりからEC2・RDS・S3を使ったシステムの開発に関わるようになりました。
2017年頃からAPIGateway・AWSLambda・DynamoDBといった、所謂サーバーレス・アーキテクチャを使い始め、
ちょうどタイミングよくAWS Lambdaの本が発売されたので直ぐに購入し読破しました。
■ AWS Lambda実践ガイド (impress top gear) | 大澤文孝 |本 | 通販 | Amazon
今は第2版が発売されているようです。私が購入したのは第1版の方です。
その後、AWSを使ったクラウドネイティブなシステムの開発に継続的に関わってはいるのですが、
直近の5年間くらいは自分の手でAWSを触ることはなくなってしまいました。
その間、技術が完全に錆びつかせない程度にUdemyで勉強したり、書籍を何冊か買ってかいつまんで読んだりしていましたが、
完全に読み通したのはこの本くらいです。
■ AWSで実現するモダンアプリケーション入門 〜サーバーレス、コンテナ、マイクロサービスで何ができるのか | 落水 恭介, 吉田 慶章 |本 | 通販 | Amazon
なので、SAA試験挑戦時点のスキルレベルはというと、
- AWSは初心者ではないが、知識や経験がサーバーレスに偏っている
- 実務から数年離れているため、もはや使い方を忘れつつある
といったところです。
試験挑戦のきっかけ
弊社内で、AWSのパートナーティアを上げるためにソリューションアーキテクト資格取得者を増やそうという動きがあり、それに協力するため、SAAの取得を目指すことにしました。
目標期限は2024/8/31までで、思い立ったのが2024年6月初頭、期限まで残り3ヶ月となった頃です。
まずは手始めとして AWS認定 クラウド・プラクティショナー(CLF-C02) を取得し、それに合格したら次はAWS認定 ソリューションアーキテクト アソシエイト(SAA-C03) へと、順番に挑戦していくことにしました。